ワードプレスでスラッグを表示させる方法

ワードプレスというのは、なかなか使い勝手が良い。

でも、ちょっとした「システム」がわかっていないと
結局のところ何もカスタマイズできない。という状況になる。

今日は、ちょっとしたメモとして
条件分岐で振り分けたり、カテゴリ別に表示内容を変える方法である
カテゴリースラッグを取得して、表示をclassで分ける方法を記載しておきます。

これは、ブログなどの投稿に対して
カテゴリ分けをして、そのカテゴリに共通した内容を表示させる方法です。
今回はカテゴリ情報にCSSで装飾をします。

カテゴリ内容
こんな感じ

案外、「WordPress スラッグ」で調べても
あんまりいいのが出てこなかったので。

1. まず、WordPressのタグを使って、情報を呼び出します。
まずカテゴリーを取得します。php内に記入していきますので?phpで囲っていきます。
カテゴリーに対するスラッグなので、まずはカテゴリーから。

<?php 
	$cat = get_the_category();
	$cat = $cat[0];
?>

2. カテゴリーからスラッグを抽出します。
カテゴリーを取得したら、それに紐付いたスラッグを呼び出します。
今回は、カテゴリ名に対して、スラッグ名のclassをつけたいので
以下のようになります。

<span class="<?php echo $cat->category_nicename; ?>"><?php echo $cat->cat_name; ?></span>

category_nicenameはスラッグを呼びだすものなので、それ以外を表示させるなら
以下のようになります。

cat_ID – 記事のカテゴリーID。
cat_name – 記事のカテゴリー名。
category_nicename – 記事カテゴリーのカテゴリースラッグ。
category_description – 記事のカテゴリー説明文。
category_parent – 記事の親カテゴリーにあたるカテゴリーのID。親カテゴリーがない場合は「0」を返す。
category_count -カテゴリーが使われている回数。

3. あとは、スラッグ名に対してCSSを書きます

内容としては以上です。
スラッグなどのカテゴリーで内容を変えれるようになったら
かなり便利ですよね。

今日は簡単なメモということで
ここでおしまい。